SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

スマートニュース、「SmartNews for docomo」をリリース 広告配信も開始

 スマートニュースは、ドコモのAndroid端末向けにニュースアプリ「SmartNews for docomo」をリリースし、アプリ内広告配信を開始した。

 スマートニュースとドコモは、2023年11月に業務提携契約を締結しており、その取り組みの一環となる。

 同アプリでは、SmartNewsアプリ と同様にコンテンツと広告を配信する。リーチやクリック、ウェブコンバージョンを目的とした運用型広告Standard Adsの配信となる。

スマートニュースの広告プロダクト

 これにより、SmartNews Adsから、SmartNewsとSmartNews for docomo両アプリへの広告配信が可能となるため、広告配信ボリュームが大幅に増加する。また、3月から提供を開始した縦型動画広告「Top News Video Ads」、予約型広告「Premium Ads」、動的リターゲティング広告「Dynamic Ads」など、SmartNews Adsの各種広告プロダクトを順次提供する予定だ。

画像を説明するテキストなくても可

 また他にも、SmartNews Adsの広告管理システムを刷新し、コンバージョン改善など広告配信の最適化を実現している。また両社で「dアカウント」連携ユーザーのデータを活用した、マーケティングソリューションの開発と広告プロダクトの強化を進め、広告効果の向上を目 指している。

 同社 は今 後、新たなターゲティング機 能も開発・提供を予定しており、広告効果の向上に向けて継続的な取り組みを行っていく。 

【関連記事】
スマートニュースとドコモ、業務提携契約を締結 SmartNews for docomoの提供を予定
スマートニュース、縦型動画広告の提供を開始 インパクトのある動画広告配信が可能に
スマートニュース、位置情報ターゲティングを活用した広告プロダクトの提供を開始
SMN、DOOH広告配信サービスにおいて「サイト来訪計測」に対応 広告接触後のサイト来訪率を可視化へ
マイクロアド、「UNIVERSE Ads」においてCTVへのターゲティング広告配信を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/13 14:45 https://markezine.jp/article/detail/45591

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング