SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第101号(2024年5月号)
特集「進化するテレビマーケティング、現在の選択肢」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

一人暮らしの女性、夕食「自炊派」は6割超える

 アイシェアが、20代から40代を中心とした一人暮らしのネットユーザー男女100名を対象に夕食について調査したところ、最近1番多い夕食の1位は「自炊」で、2位「お弁当などの中食」、3位は「ご飯だけ炊いておかずを買う」と「外食」だった。

最近一番多い夕食は?

 自炊派は女性に多く、62.2%に達している。自炊が多いとした人にその理由を聞いたところ、「安いから」が65.2%で最も多く、「栄養バランスに気をつけたいから」「料理が好きだから」「自分で作ったら美味しいから」の順となった。また、ご飯だけ炊く人とお弁当などの中食を選んだ人では「時間節約のため」、外食の人では「料理が苦手」という答えが最も多く、「食材を買っても使い切れないから」「疲れているから」といった答えも見られた。

 また、一人暮らしをしている人に「理想の夕食」をひとつ選んでもらったところ、1位は「栄養バランスが取れている」で、2位は「美味しい」、3位は「すぐに食べられる」となり、「安い」を1番に求める回答は8.0%にとどまっている。

【関連記事】
1月の外食産業、ファーストフードが売上を牽引、4か月連続で前年を上回る
「ひとりで食事」週に3回以上が6割超える【個食についての調査】
PB食品の購入が1年前より増えた、「トップバリュ」「セブンプレミアム」に高評価
「納豆を食べるときにイライラしたことがある」9割以上、ミツカンがたれと容器を改良

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/03/04 13:15 https://markezine.jp/article/detail/6752

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング